
クロームデリート、パーツを黒にしてみました。
2025年4月28日 怠惰なわさび
怠惰なわさび 流れに身を任せて、人生は意外と面白い
先日、車のラッピングをしてきました。
前からやってみたいと思っており、ようやく実現することができました。色やデザインを楽しめたらいいな、気分で変えてみたいな、そんな思いから …

カナダでも今なお見るGM Pontiac(ポンティアック)
2025年4月20日 怠惰なわさび
怠惰なわさび 流れに身を任せて、人生は意外と面白い
カナダで暮らしていると、時折見かける古い車が気になることがあります。なかでも、私の目を引くのが"Pontiac(ポンティアック)"という …

カナダ最大のAuto Showに行ってきたよ!
2025年2月21日 怠惰なわさび
怠惰なわさび 流れに身を任せて、人生は意外と面白い
2025年のCanadian International AutoShowに行ってきました!カナダ最大の自動車イベントであり、最新の車や …

北米は日本車だらけ?アメリカ車への憧れと、韓国車の急激な普及
2025年2月8日 怠惰なわさび
怠惰なわさび 流れに身を任せて、人生は意外と面白い
日本にいた頃、私は「北米=日本車が多い」というイメージを持っていました。トヨタが「販売台数世界一」と報じられることもあり、北米市場でも日 …

北米は日本車だらけ?2023年カナダ・日本・アメリカの自動車販売ランキングを比較しました。
2024年12月18日 怠惰なわさび
怠惰なわさび 流れに身を任せて、人生は意外と面白い
カナダに来る前、私は北米と言えば日本車だらけの光景を想像していました。しかし実際にカナダで生活を始めてみると、そのイメージが偏っていたこ …

冬のカナダは洗車やコーティングが大事!錆(さび)から車を守るために事前にやるべきこと
2024年12月11日 怠惰なわさび
怠惰なわさび 流れに身を任せて、人生は意外と面白い
冬が近づくと、雪道を走る機会が増えます。この時期、道路に撒かれる凍結防止剤、特に塩化カルシウムや塩化ナトリウムといった成分は、車にとって …

カナダの高速道路は無料か有料か?有料道路407ETRの料金システムを理解しよう
2024年11月4日 怠惰なわさび
怠惰なわさび 流れに身を任せて、人生は意外と面白い
カナダで車を利用する際に重要なポイントのひとつが高速道路の料金システムです。カナダの高速道路は基本的に無料ですが、一部には有料道路が存在 …

日本のオービスは光っても気づかない?通知はいつ頃届く?光り方は?
2024年10月7日 怠惰なわさび
怠惰なわさび 流れに身を任せて、人生は意外と面白い
今回は、私が日本で暮らしていた頃、阪神高速のオービスに引っかかり、1発で免許停止になった時の話をしたいと思います。
当時、私は大阪で …

カナダから日本への荷物を送る:ヤマト運輸がとても便利
2024年9月25日 怠惰なわさび
怠惰なわさび 流れに身を任せて、人生は意外と面白い
カナダから日本に荷物を送るとき、どの配送業者を選べばよいか迷ったことはありませんか?
特に、重量がある荷物や高価なものを送るとき …

カナダ国内編:カナダで荷物を受け取る際の注意点
2024年9月6日 怠惰なわさび
怠惰なわさび 流れに身を任せて、人生は意外と面白い
カナダで生活を始めたばかりの頃、配送の仕組みが日本と全く違うことに驚いた方も多いのではないでしょうか?
日本では、時間帯指定や再 …